◎年末年始の自殺予防相談について(相談支援事業)
令和2年12月16日付厚生労働省自殺対策推進室事務連絡を受けて、年末年始の期間、自殺予防を行う非営利団体の支援を行うこととし、支援する非営利団体の規定にもとづく資格を有する会員を派遣し、年末年始の自殺予防活動を支援します。
活動に要する費用は、当会が研修事業を実施した収益により、まかなわれています。当会の研修に参加下さった方に深く感謝申し上げます。
◎非営利団体支援事業の申込受付について(非営利団体支援事業)

令和年度の非営利団体支援事業について、令和2年11月1日から令和3年2月27日まで受け付けます。支援の申し込みを検討されている団体は、この期間内に当会事務局までご連絡下さい。
支援期間の対象は、令和3年4月1日から令和4年3月31日までとなります。
申込要件や支援内容・基準については、当会の「非営利団体支援事業」のページをご参照下さい。
申込みにあたっては、内容審査を行いますので、必要な書類の提出を求めさせていただきます。
また、申込みを受理しても、内容審査や当会の事情により、支援ができない場合があります。あらかじめご承知おき下さい。
活動に要する費用は、当会が研修事業を実施した収益により、まかなわれています。当会の研修に参加下さった方に深く感謝申し上げます。
◎令和2公認心理師現任者講習会の開催について(研修事業)